LINE友達登録はこちら
すべての記事
すべての記事

「腸活って何だか難しそう…。」「少しハードルが高い」そのようなイメージをお持ちではありませんか。腸活は私たちの身近にあり、ちょっとした工夫で取り組めるもの。“楽しく・気軽に取り組める”腸活情報をお届けします。

  1. TOP
  2. すべての記事

お酒に合う!腸活におすすめのヘルシーおつまみを紹介

お酒を飲むタイミングが多い人は知っておいてほしい、お酒のあてにおすすめな腸活おつまみのご紹介です。

新年の目標を達成するために!モチベーションの維持に必要なことは?

新年になると、目標を立てる人も多いはず。その目標達成に対してモチベーションを保ち続けるために大切なことについて、体調管理や目標設定の視点からお話しています。

【管理栄養士考案】材料ふたつで巻くだけ簡単!干し柿クリチロール

紅白の色合いが鮮やかな柿とクリームチーズロールです。柿は食物繊維が豊富なプレバイオティクスとして優秀な食材、クリームチーズの濃厚な味わいにぴったりです◎

Recipe
2023.01.25

麹を深め、つながる。|三和酒類の「麹プロジェクト」が結ぶ人と人、人と自然【後編】

下町のナポレオンの愛称をもつ「いいちこ」を手がける三和種類にて、「麹プロジェクト」を推進する執行役員、幡手 剛さんに自然や微生物と繋がり、暮らすヒントを教えていただきました。

Interview
2023.01.23

【管理栄養士考案】フライパンで作るカリ&モチ!餅ピザ

お正月で余りがちなお餅を使って、グルテンリーなお餅ピザを作りませんか?蓮根やしらすをトッピングして腸にも嬉しい一品、フライパンで作ることができます◎

Recipe
2023.01.20

いろんな材質の容器でヨーグルトを作ってみた!#大人の科学実験

数ある発酵食品の中でも不動の人気を誇るヨーグルト。スーパーやコンビニでさまざまな種類のヨーグルトは手に入りますが、中にはお家でヨーグルトメーカーを使って作る人も多いのではないでしょうか? でも、ヨーグルトメーカーがないと […]

Trying
2023.01.18

【管理栄養士考案】ふんわりジューシー!フライパンで焼く松風焼き

お正月の定番メニューである松風焼き、腸にも嬉しくヘルシーに仕上がるようにお豆腐を使っています。フライパンで簡単にできるので、お料理初心者の方にもおすすめです◎

Recipe
2023.01.16

外食続きで肌荒れしてない?*腸活におすすめの食事選びを解説

外食が続くと、なぜか肌荒れしてしまう..実はそれ、腸内環境の乱れが原因かもしれません!スキンケアを見直す前に腸ケアを取り入れてみませんか?

Work-life balance
2023.01.13

子どもの健康には発酵食品!子どものために作りたい発酵食品レシピを紹介

腸に良い食材としてもイメージのある発酵食品は、子どもの腸活にもおすすめです。大人から子どもまで楽しめる、発酵食品を使ったレシピをご紹介します。

KidsRecipe
2023.01.11

【管理栄養士考案】甘酒で作る巻かない伊達巻

お正月の定番である伊達巻はお家でも作ることができます。麹甘酒とみりんを使ってお腹に優しく、はんぺんを使ってたんぱく質も摂ることができる巻かない伊達巻レシピのご紹介です。

Recipe
2023.01.09

飲み会続きで体調不良になってない?*腸活におすすめの栄養素や食事を解説

年末年始で飲み会が増え、お酒の量も多くなるシーズン。体調不良でなんとなく普段の生活や仕事のパフォーマンスが上がらないという方は必見、腸を整えてその体調を整えませんか?

正月太りは腸活で解消!体が重いと感じたら実践してほしい予防・解消方法とは?

イベントの多い年末年始、食事のバランスも乱れがちになり、体の調子もいまいち…という方に実践してほしい、腸をケアする体調管理法のご紹介です。

Work-life balance
2023.01.04

Feature

注目記事

歯の健康と腸の健康はつながっている。口臭には種類がある?歯医者へ通う頻度の正解は?【栗林歯科医院・栗林研治先生】 

歯の健康と腸の健康はつながっている。口臭には種類がある?歯医者へ通う頻度の正解は?【栗林歯科医院・栗林研治先生】 

Interview
2023.08.25
甘いものが食べたい!その食欲は腸内細菌がコントロールしているかも?

甘いものが食べたい!その食欲は腸内細菌がコントロールしているかも?

Work-life balance
2023.05.24
タンパク質を摂りすぎるとおならが臭くなる?腸への影響について解説します

タンパク質を摂りすぎるとおならが臭くなる?腸への影響について解説します

Work-life balance
2022.12.27
赤ちゃんの腸内環境の特徴とフローラ形成を決める3つの要因

赤ちゃんの腸内環境の特徴とフローラ形成を決める3つの要因

Kids
2022.11.18
酪酸菌が腸活の新常識?取り入れる方法についてもご紹介します

酪酸菌が腸活の新常識?取り入れる方法についてもご紹介します

aub gut text book
2022.08.16

AuB Recommend

最初に読んでほしい記事

うんちを見て自分の腸と体の状態をチェック!理想のうんちの状態は?

うんちを見て自分の腸と体の状態をチェック!理想のうんちの状態は?

いろんな腸活をやってきたけど、効果ってどうやって見たらいい?と思う方こそ、自分のうんちを見てチェックしましょう。

aub gut text book
2022.09.02
腸内細菌の多様性を上げるためのおすすめ腸活食材総まとめ【菌を摂って育てよう】

腸内細菌の多様性を上げるためのおすすめ腸活食材総まとめ【菌を摂って育てよう】

腸活の新常識「腸内細菌の多様性」を高めるためには、食事が大切!そのために意識したい、おすすめの食材や食事のコツのお話。

aub gut text book
2022.08.16
腸内細菌の多様性が大切*さまざまな菌を摂り入れて腸内環境を整える。

腸内細菌の多様性が大切*さまざまな菌を摂り入れて腸内環境を整える。

腸活にとって大切なことは、「腸内細菌の多様性」ということが、最近の研究で明らかになっています。そこで、なぜ腸内細菌の多様性が重要なのか、具体的にどのような食事・生活習慣をするのが良いのかお話いたします。

aub gut text book
2022.08.16