LINE友達登録はこちら
すべての記事
すべての記事

「腸活って何だか難しそう…。」「少しハードルが高い」そのようなイメージをお持ちではありませんか。腸活は私たちの身近にあり、ちょっとした工夫で取り組めるもの。“楽しく・気軽に取り組める”腸活情報をお届けします。

  1. TOP
  2. すべての記事

チョコレートは腸と心の調子を良くする【研究結果】

子どもから大人まで大好きなチョコレート。特に2〜3月のバレンタインシーズンになると、食べ過ぎは良くないとわかっていつつも、ついついチョコレートに手が伸びる、食べすぎちゃう…という人に朗報! チョコレートが、実はあなたの腸 […]

Work-life balance
2023.02.14

【管理栄養士考案】サクサク!青パパイヤのかき揚げ

食物繊維を始めさまざまな栄養素が豊富な青パパイヤを使った、サクサク感がクセになるかき揚げレシピです。衣におからパウダーを使うことで、よりお腹(腸)に優しいレシピになりました。

Recipe
2023.02.13

大地の恵みを受け取る。|なぜアスリートのセカンドキャリアに青パパイヤ栽培なのか【前編】

元アスリートでありなが、新農業プロジェクト「ベーベジ」で、青パパイヤ専門のハウス栽培をしている尾方さんに、地域との関わり方や農業の魅力、人と物の多様性についてお話していただいています。

Interview
2023.02.10

【管理栄養士考案】優しい甘みのおやつで腸活!甘酒豆乳いちご寒天

発酵食品である甘酒と豆乳、そして人気のフルーツであるいちごを使った簡単スイーツのご紹介です。見た目も可愛らしく、お腹に嬉しい食物繊維とオリゴ糖入りで、いつもの腸活にプラスワンで取り入れることができます◎

Recipe
2023.02.09

社交性が高いほど、腸の状態も良くなる?【研究結果】

腸内環境を整えるには食事が第一ですが、過ごす環境や「社交性」も大切かもしれません。

Business
2023.02.08

緑茶のカテキンが体脂肪を減らすのにやっぱり良かった!

「カテキン」がなんとなく体に良いとはわかるけど、実際どうなの?という方は知ってほしい、緑茶を使った実験で体脂肪に良い影響を与えるという結果がありました。

Work-life balance
2023.02.07

【管理栄養士考案】ふわふわ!おからショコラケーキ

バレンタインや誕生日、いろんなイベントに役立つ、おからを使った濃厚ショコラケーキができました。おからのもつ食物繊維の力で、あなたのお腹の調子を整えます。小麦粉を使わずグルテンフリーで甘さも控えめに仕上げました。

Recipe
2023.02.06

子どもの野菜嫌いの悩みを解消!理由と工夫を管理栄養士・保育士が解説

野菜は子どもの成長に欠かせない食材ですが、苦味も多いことから食べてくれない…でも心配しなくて大丈夫。管理栄養士・保育士が悩みを解消します!

Kids
2023.02.03

肝臓を守る腸内細菌がどうやらいるらしい【研究結果より】

唐揚げや焼肉が好きでよく食べる、居酒屋では肉料理が欠かせない、そんな人は肝臓が弱っているかも。でもそんな肝臓を守る菌が実はいるんです。

Business
2023.02.02

【子どもにおすすめの腸活食材】腸をケアして子どもの成長を支えよう

成長期の子どもは腸を整えることも大切です。そこで、子どもが腸内環境を整える上で大切な食事・栄養素についてお話します。

Kids
2023.02.01

プロテインを飲むタイミングは?デメリットはあるの?一緒に摂ってほしい栄養素も解説します

筋トレをはじめとした運動に取り組む方はもちろん、一般の方々にも有効なプロテイン。 しかし実際に摂取するうえでは、いくつか気を付けたい注意点があります。 また、プロテインの効果をより高めたいなら、一緒に摂取すると良いサプリ […]

Work-life balance
2023.01.31

【管理栄養士考案】さっぱり!かまぼこと塩麹のコールスロー

さっぱりとした味と余りがちなかまぼこを使った、野菜をたっぷり食べられるコールスローレシピです。腸にも嬉しい野菜と発酵食である塩麹入り、家族から喜ばれること間違いなしです!

Recipe
2023.01.30

Feature

注目記事

歯の健康と腸の健康はつながっている。口臭には種類がある?歯医者へ通う頻度の正解は?【栗林歯科医院・栗林研治先生】 

歯の健康と腸の健康はつながっている。口臭には種類がある?歯医者へ通う頻度の正解は?【栗林歯科医院・栗林研治先生】 

Interview
2023.08.25
甘いものが食べたい!その食欲は腸内細菌がコントロールしているかも?

甘いものが食べたい!その食欲は腸内細菌がコントロールしているかも?

Work-life balance
2023.05.24
タンパク質を摂りすぎるとおならが臭くなる?腸への影響について解説します

タンパク質を摂りすぎるとおならが臭くなる?腸への影響について解説します

Work-life balance
2022.12.27
赤ちゃんの腸内環境の特徴とフローラ形成を決める3つの要因

赤ちゃんの腸内環境の特徴とフローラ形成を決める3つの要因

Kids
2022.11.18
酪酸菌が腸活の新常識?取り入れる方法についてもご紹介します

酪酸菌が腸活の新常識?取り入れる方法についてもご紹介します

aub gut text book
2022.08.16

AuB Recommend

最初に読んでほしい記事

うんちを見て自分の腸と体の状態をチェック!理想のうんちの状態は?

うんちを見て自分の腸と体の状態をチェック!理想のうんちの状態は?

いろんな腸活をやってきたけど、効果ってどうやって見たらいい?と思う方こそ、自分のうんちを見てチェックしましょう。

aub gut text book
2022.09.02
腸内細菌の多様性を上げるためのおすすめ腸活食材総まとめ【菌を摂って育てよう】

腸内細菌の多様性を上げるためのおすすめ腸活食材総まとめ【菌を摂って育てよう】

腸活の新常識「腸内細菌の多様性」を高めるためには、食事が大切!そのために意識したい、おすすめの食材や食事のコツのお話。

aub gut text book
2022.08.16
腸内細菌の多様性が大切*さまざまな菌を摂り入れて腸内環境を整える。

腸内細菌の多様性が大切*さまざまな菌を摂り入れて腸内環境を整える。

腸活にとって大切なことは、「腸内細菌の多様性」ということが、最近の研究で明らかになっています。そこで、なぜ腸内細菌の多様性が重要なのか、具体的にどのような食事・生活習慣をするのが良いのかお話いたします。

aub gut text book
2022.08.16