こんにちは、編集部の河原です。

とうとう花粉の季節がやってきました。花粉症のせいでお出かけしづらい、せっかくの春の陽気が楽しめない…。でも、まだ諦めないで。そんなあなたに知ってほしい、腸内環境と花粉症の関係について、お話します。

腸内環境と花粉症の関係性

腸内環境は、私たちの免疫力に大きく関係しています。なぜなら、腸には免疫細胞の7割が存在しているから。そんな、私たちの体を守る免疫機能ですが、過剰になるとアレルギー反応を引き起こします。それが、花粉症が起こるメカニズムなのです。

花粉症の原因である花粉は、免疫細胞の1つである“好中球”に作用し、好中球が炎症物質を放出してしまいます。炎症物質は、鼻水やくしゃみ、目のかゆみなどの症状を引き起こしますが、腸内環境が悪化すると、好中球が過剰に活性化し、炎症物質を過剰に放出してしまうことがあります。

プロバイオティクスが花粉症に効果的な理由

最近ではまさに腸内環境が注目されていますが、腸内環境がアレルギー性疾患の発症に関連していることが研究でも明らかになっています(1)。また、プロバイオティクスやビフィズス菌の摂取が、腸内環境を改善し、アレルギー疾患の症状を軽減することができることも示唆されています(2)。

まとめ

私も花粉症に悩まされていましたが、プロバイオティクスを毎日摂取するようになってから、症状が軽くなった気がしています。もちろん、医学的に証明されたものではないので個人差があるかもしれませんが、試す価値はあるかもしれません。

というわけで、花粉症に悩まされる方は、ぜひ腸内環境を改善することにも注目してみてくださいね!

引用

*1 : Han, P., Gu, J.Q., Li, L.S. et al. (2021) The Association Between Intestinal Bacteria and Allergic Diseases-Cause or Consequence? Front Cell Infect. Microbiol., 11:650893.

*2:Lopez-Santamarina, A., Gonzalez, E.G., Lamas, A. et al. (2021) Probiotics as a Possible Strategy for the Prevention and Treatment of Allergies. A Narrative Review. Foods. 10(4):701.