最近は緩やかになってきたとはいえ、コロナの影響で「手洗い・うがい・マスク」の徹底が当たり前になってきた感じがしますが、それでも定期的に風邪を引く人、毎年のようにインフルエンザになる人っていますよね。風邪にかかりやすい人・かかりにくい人の差は、どこなんでしょうか?
山本大貴 | AuB株式会社 aubブランドマネージャー
1988年生まれ、兵庫県神戸市出身。営業職として美容室専売用のヘアケアメーカーと健康食品および化粧品のOEM受託企業に勤め、2022年3月にAuBへ入社。現在はaub for kidsのブランドマネージャー兼商品企画責任者を務めている。絶賛イヤイヤ期である3歳の娘がおり、日々子育てに奮闘中。
そうなんですよ山本さん!実際これは日本の経済にとっても大きな問題なんですよ。
鈴木啓太 | AuB株式会社 代表取締役
1981年生まれ、静岡県出身。小学生よりサッカーをはじめ、中学校時代は全国制覇を成し遂げ、高校はサッカー強豪校・東海大翔洋高校へ進学。2000年に浦和レッズに加入後、日本代表でも活躍した元トップアスリート。2015年10月中にAuBを設立。2015年に現役を引退し、AuB代表取締役に就任。経営者でもあり、2児の父としても奮闘中。
え?に、にほんけいざい…?(いきなり話がでかくなったな)
山本さんはプレゼンティーズムって知ってます?
何かしらの健康問題で生産性が落ちている状態でしたっけ?
そうです。もう少し詳しくいうと、プレゼンティーズムは「疾病出勤」という意味の英単語なのですが、言葉の通り「出社しているけど、何らかの健康問題を抱えていて業務効率が落ちている状況」を指します。
そういう人たくさんいそうですね。
そうなんです。今でこそ少しづつ変わってきていると思いますが、日本は勤勉を美徳と考える文化があるじゃないですか?なので、体調や精神に支障をきたしても出社するような傾向が高いと言われているんです。
まあでも実際、1日休んで明日の自分を苦しめるよりは、ちょっとの体調不良であれば出勤して最低限の仕事をやる方がいいかもとは思っちゃいますよね。
プレゼンティーズムによる逸失利益は、従業員1,000人、年間平均就業日数200日の企業では、メンタルヘルスの不調により約5人の離職に等しい逸失利益があると想定されています。
そんなに…?結構なインパクトですね。
経済産業省が社員の健康に関するコストと個人の健康の関係を調査した結果においても、健康関連リスクの高さによって一人あたり30万円程度の損失が発生すると言われていますし、見過ごせないんですよ。
啓太さんは企業向けに講演や研修等も行っていますもんね。
はい。健康経営が叫ばれていますが、授業員の健康に投資をしないと利益損失になることは明確にわかっているんですよね。従業員規模が多い企業においては、合算すれば損失合計金額は非常に高くなります。逆に、アーリーフェーズで従業員数が少ない企業においても、そのフェーズでの30万円の損失は大きなダメージと言っても過言ではありませんよね。
それでいうと本題である風邪にかかりやすい人・かかりにくい人の差、今の話で言うプレゼンティーズムに陥りやすい人とそうでない人の差は、結局どこなんですかね?
ここで重要になってくるのが”腸”だと思いますね。
免疫において重要な役割を担っているからですか?
はい。最近の研究では、腸は栄養を吸収するだけでなく、ヒトの体の6割もの免疫細胞が存在していることがわかっています。逆を言えば、腸内環境が乱れている人は免疫力が低下しやすいと言えます。プレゼンティーズムに陥りやすい人は腸内環境が乱れているのではないでしょうか?
ちなみに今更ですが、どうして腸が免疫において重要な役割を担っているんでしたっけ?免疫機能は全身に存在しますよね?
確かに免疫機能自体は全身に存在するのですが、特に腸内に集中しているといわれているんです。細菌やウィルスといった病原体が体内に侵入してくるシーンはどんな時だと思いますか?
・・・呼吸ですかね?
正解です!または、飲食をしたりする時ですね。呼吸や飲食時は、細菌やウイルスなどの病原体も一緒に体内へと入ってきてしまう確率が高いです。その病原体は消化管を通って腸内に運ばれ、腸の粘膜から体内に侵入しようとします。
そうか、そこで腸内環境が乱れていると、免疫がうまく機能しないんですね。
そう言うことです。腸は体の中では一番さまざまな病原体と接触する機会が多い場所といっても過言ではありません。なので、病原体を察知し体から排除するために、腸には免疫機能が集中していると言われているんですよ。
だから、暴飲暴食することが多くなってしまう年末年始や、4月〜5月の新生活が始まってストレスがかかる環境だと、腸内環境が乱れて免疫力が下がり風邪をひきやすくなるですね。
ところで山本さん、今から昼休みだと思いますが、何食べるんですか?
え?べ、別になんでもいいじゃないですか。
そういえば昨日はカップラーメン食べてましたよね?
・・・まあ、はい。
さすがに今日は腸に優しいご飯ですよね?
・・・。
来週重要な会議なので、風邪引くのだけは気をつけましょうね♪
は、はい!