「夜なかなか寝付けない」「朝起きても疲れが取れない」そんな睡眠の悩みを抱えていませんか?現代人の約5人に1人が睡眠に関する問題を抱えているといわれる中、自然由来の解決策として注目を集めているのが「タルトチェリー」です。
この小さな赤い果実には、睡眠の質を高める驚くべき秘密が隠されています。今回は、天然のメラトニンを豊富に含むタルトチェリーの効果と、効果的な摂取方法について詳しく解説します。
タルトチェリーとは?

タルトチェリー(学名:Prunus cerasus)は、さくらんぼよりも甘みが少なく、酸味が強い特徴があります。そのため酸っぱいという意を込めて「サワーチェリー」とも呼ばれます。その味の特性から、生食よりもジュースやサプリメントに加工されることが多い果物です。原産地はヨーロッパ南西部から西アジアにかけての地域で、現在では北米やヨーロッパで広く栽培されています。特にアメリカのミシガン州は世界最大のタルトチェリー産地として知られています。
タルトチェリーの驚くべき睡眠効果

天然メラトニンの宝庫
タルトチェリーが睡眠改善食品として注目される最大の理由は、天然のメラトニンを豊富に含んでいることです。研究によると、タルトチェリー1g中には13.5ngのメラトニンが含まれており、これは人間が眠るために必要な1日のメラトニン量よりも多いレベルとされています(*1)。 メラトニンは「睡眠ホルモン」とも呼ばれ、体内時計を調整し、自然な眠気を誘う重要な役割を果たします。通常、メラトニンは脳の松果体で生成されますが、タルトチェリーから直接摂取することで、体内のメラトニンレベルを自然に高めることができるのです。
科学的根拠に基づく効果
タルトチェリーの睡眠改善効果は、多くの研究で実証されています。特に注目すべきは、英国ノーサンブリア大学が行った研究です(*2)。この研究では、健康な成人を対象に、7日間にわたって1日2杯のタルトチェリージュースを摂取してもらいました。その結果以下のようなことが分かりました。
- 睡眠時間が平均39分延長
- 睡眠効率が6%向上
- 体内のメラトニン濃度が有意に上昇
これらの結果は、タルトチェリーが単なる民間療法ではなく、科学的根拠に基づいた睡眠サポート食品であることを示しています。
タルトチェリーのその他の健康効果

抗炎症作用
タルトチェリーには、アントシアニンをはじめとする様々なの抗酸化物質が含まれています。これらの成分は強力な抗炎症作用を持ち、特に運動後の筋肉痛や関節の炎症を軽減する効果が報告されています(*3)。
抗酸化作用
タルトチェリーに含まれる豊富な抗酸化物質は、体内で発生する活性酸素を除去し、細胞の老化を防ぐ働きがあります。これにより、細胞の新陳代謝促進、免疫機能の向上、疲労回復の促進、そして老化防止効果が期待できます。 実際に高齢者37名を対象とした12週間の臨床試験では、タルトチェリージュース摂取群で、DNA修復活性の上昇や血中酸化マーカーの低下などが確認されました(*4)。
効果的な摂取方法

摂取量の目安
ジュースの場合は1日250-350m(濃縮液の場合は25ml程度)を、生果実・冷凍果実の場合は1日1カップ程度(約120g)を目安に摂取するのがおすすめです。
摂取タイミング
- 就寝1-2時間前
メラトニンの分泌パターンを考慮すると、就寝の1-2時間前の摂取が最も効果的です。この時間帯に摂取することで、就寝時間にメラトニンレベルがピークに達し、自然な眠気を感じやすくなります。 - 運動前後
抗炎症効果を期待する場合は、運動の前後に摂取することで、筋肉痛の軽減や回復促進効果が期待できます。
注意点と副作用

タルトチェリーには基本的に副作用は確認されておらず、食品として安全に摂取できます。ただし、以下の点に注意が必要です。
- 血糖値への影響
糖尿病患者の方は、タルトチェリージュースに含まれる天然糖分が血糖値に影響を与える可能性があるため、医師に相談してから摂取することをお勧めします。 - 過剰摂取の回避
「多く摂れば効果が高い」というものではありません。推奨量を守って継続的に摂取することが重要です。
薬物との相互作用 血液凝固阻止薬や血圧降下薬を服用している方は、医師に相談してから摂取してください。
まとめ
タルトチェリーは、天然のメラトニンを豊富に含む、睡眠の質改善に効果的なスーパーフードです。科学的研究に基づいた確かな効果があり、自然な方法で睡眠の悩みを解決したい方にとって理想的な選択肢といえるでしょう。
重要なのは継続的な摂取です。1〜2週間程度の継続摂取で効果を実感する方が多いため、まずは2週間を目標に取り入れてみることをお勧めします。
睡眠の質が向上することで、日中のパフォーマンス向上、免疫力アップ、そして全身の健康維持につながります。自然の力を借りて、質の高い睡眠を手に入れてみませんか?
引用文献
(*1)Burkhardt, S., Tan, D. X., Manchester, L. C., Hardeland, R., & Reiter, R. J. (2001). Detection and quantification of the antioxidant melatonin in Montmorency and Balaton tart cherries (Prunus cerasus). Journal of agricultural and food chemistry, 49(10), 4898–4902. https://doi.org/10.1021/jf010321+
(*2)Howatson, G., Bell, P. G., Tallent, J., Middleton, B., McHugh, M. P., & Ellis, J. (2012). Effect of tart cherry juice (Prunus cerasus) on melatonin levels and enhanced sleep quality. European journal of nutrition, 51(8), 909–916. https://doi.org/10.1007/s00394-011-0263-7
(*3)Vitale, K. C., Hueglin, S., & Broad, E. (2017). Tart Cherry Juice in Athletes: A Literature Review and Commentary. Current sports medicine reports, 16(4), 230–239. https://doi.org/10.1249/JSR.0000000000000385
(*4)Chai, S. C., Davis, K., Zhang, Z., Zha, L., & Kirschner, K. F. (2019). Effects of Tart Cherry Juice on Biomarkers of Inflammation and Oxidative Stress in Older Adults. Nutrients, 11(2), 228. https://doi.org/10.3390/nu11020228